少人数巡回型指導とは
当塾は、6〜7名の少人数巡回型指導塾です。
一斉授業形式の塾のような黒板を前にした指導ではなく、生徒さんの横を廻っての指導を行っており、「一斉授業形式の塾」の良いところと、
「家庭教師」の良いところを併せ持った形式であると考えています。
なお当塾ではアルバイト講師等を使わず、また映像授業を一切使用せず、全て塾長自ら指導を行っています。
一斉授業形式の塾と比較したメリット
- 指導即問題演習の繰り返しにより、集中して問題に取り組む習慣が身につく
- わからないところを質問できる
- わかりきったことの説明を受ける時間のロスがない
家庭教師と比較したメリット
- 先生が常に横にいる事による「プレッシャー」「やりにくさ」がない
- 一人で問題に取り組むことにより、依存しすぎることがなくなる
- 仲間が横で一緒に頑張っているから、自分も真剣に取り組める
指導内容について
具体例として、以下のような要望をお受けしています。
- 理数系科目に絞り込んで弱点克服を目指す
- 他塾に通いながら、補強したい理数系科目の指導を受ける
中学生の希望者は塾内または公開会場で
香川県統一模試を受験することができ、その結果を元に学習指導を受けることができます。
指導方法について
当塾は、少人数7名までの巡回型指導をしています。限られた指導時間を有効に活用するため、塾用のテキストを使用して頂きます。費用は、書店で売られている問題集と変わりません。
指導時間の関係で、持ち込み教材には対応できません。
中学生は、教科書準拠のテキストを用いて、学校の授業を追いかけるように、復習中心の指導を行っています。
高校生は、学校授業の速い進度に対応するため、可能な範囲で予習を行っています。
定期テスト直前期には、各学校で発表された出題範囲に合わせて、テスト対策指導を行います。
また定期テスト直前の土日午前中などに、希望者を対象に直前補習を実施しております。
学校の宿題への対応について
当塾では、学校の宿題そのものの指導(生徒さんの代わりに解くなど)はできません。
宿題は本来は自力で解くべきものであり、宿題をかたちだけ終わらせても、生徒さんご本人のためにならず、このことが成績低下を招いてしまうからです。
代わりに、当塾で使用しているテキストを用いて、学校の宿題を自力で解くことができることを目標として指導します。
「この問題ができないなら、テキストのこの問題を、このようにやってみよう。これが解けるようになったら、宿題も解けるようになっているはずだから、
家に帰ってから宿題に取り組んでみよう。」といった流れで指導しますので、宿題そのものを指導するより高い効果をあげています。
塾からの宿題について
塾での学習の定着度を向上させるために、宿題を出していますが、学校の課題や部活動等で忙しい生徒さんの実情を考慮して、
プリント1〜3枚程度の最小限の宿題にとどめております。予めテキストを解いておくなどといった過大な宿題は出していません。
自主性を重んじて、提出期限も定めておりませんが、未提出が続く場合は保護者様に連絡をする場合があります。